●お寺の住所

今月の行事
7月1日(火) お写経会
午後1時より、本堂にてお写経会を行います。
7月5日(土) 坐禅会
午後3時より、坐禅堂にて坐禅会を行います。
7月12日(土) 坐禅会
7月19日(土) 坐禅会
7月20日(日) 地蔵盆まつり
午前11時より、午後3時まで境内にて地蔵盆まつりを開催します。
7月26日(土) 坐禅会
●坐禅会
毎週土曜日の午後3時より、一般の方を対象に坐禅会を行っています。
時間は約45分、参加費は無料です。
初めての方でも、お気軽にご参加ください。
足の組めない方は、椅子に座って行う「椅子坐禅」もあります。
姿勢を整え、呼吸を整え、心静かに坐ってみませんか。    

※初めての方は、坐禅の仕方をご説明致しますので、事前に電話連絡の上、当日は、午後2時20分までにおいで下さい。
※足の組みやすい服装でご参加下さい。(スカートではご参加いただけません)
※素足で行いますので、靴下は脱ぎ着しやすいものでいらして下さい。
※小・中学生・一般の方を対象に、坐禅体験・研修会をお受けいたします。
日程・料金・内容は、事前にご相談下さい。

●お写経会
     
毎月1日、午後1時より、本堂にてお写経会を行っています。お経は「(はん)(にゃ)(しん)(ぎょう)」です。納経料は1巻2000円です。浄書されたお経は本堂に納経安置されます。

※短いお経(舎利礼文(しやりらいもん)七仏通誡偈(しちぶつつうかいげ))のお写経もあります。納経料は1巻1000円です。

●お寺の住所

1月1日~3日 新年祈祷会[しんねんきとうえ]
2月15日 涅槃会[ねはんえ]
3月 春彼岸会[はるひがんえ]
5月15日 花まつり 
8月13日~16日 万灯供養[まんとうくよう] 
8月15日 新盆供養会[にいぼんくようえ] 
8月16日 お盆大施食会[おぼんだいせじきえ] 
9月23日 秋彼岸会[あきひがんえ] 
10月18日 開山忌[かいさんき] 
12月8日 成道会[じょうどうえ] 
12月31日 除夜の鐘[じょやのかね] 

※お問い合わせは、浄国寺まで TEL 011-621-0791



Copyright (C) 2009 joukoku-ji.jp. All Rights Reserved.